こんにちは。むう(@muuhamu)です。

今日で三連休も終わりですね。
我が家は家族が風邪気味でお出かけすることもなく、日常の生活を送っていました。
ところでお正月の後ってなんだかだるい感じがありませんか?
最初、家族の風邪がうつったのかしらと思っていたのですが、どうやら「正月疲れ」というのがあるようです。

<スポンサーリンク>



主婦の年末年始は忙しい!

主婦だけではないですが、年末年始は忙しいですよね。
クリスマス、年末の餅つき、正月の準備、年賀状、それぞれの実家への挨拶など、やることがいっぱいです。
それにいつもなら会社(や学校)にいる家族もおうちにいるので、家事のやり方もいつもと変えないといけません。普段と違うパターンへの変更と年末だけの仕事が重なって少しストレスが溜まっていたようです。
その他に家族が友達を呼んで鍋パーティーをするので、ペットのデグーの遊び時間が減ってしまいました。みんなが帰った後に大量の皿を洗ったり、ご機嫌ななめのデグーの相手をしたりとペースも乱れていました。
そのせいか、肩こり、頭痛など、なんとなくだるい症状が出てきました。
 

正月明け頃から肩こり、腰痛がひどくなる

数年前に旅行先で転んで以来、腰が痛くなることがあり整体に行くことがあります。
久しぶりに行ったら先生に肩と太ももあたりの筋肉が特に硬いと言われました。その影響で膝が痛かったりと不調が出てきたみたいですね。
寒さのせいもありますが、忙しさで体のメンテナンスがあまりできていなかったようです。
お風呂やストレッチなど身体をほぐすことも効果があるようです。

ストレスが溜まってきたらリラックスできるようにしよう

身体がつらくなる前にイライラなど、ストレスを感じたら休憩をとるようにしたいと思います。
なるべく早めに疲れをとることによって怒りが爆発する前に解消でき、自分も家族も幸せになることができます。
自分だけで作業をしているのなら手伝ってほしいと頼んだり、優先順位の低いものは止めてみたりすることも必要かもしれません。
家にいると気になってしまうのであれば、1時間など少しの間だけ近くの喫茶店に行くなどしてクールダウンさせるのもひとつかなと思いました。

<スポンサーリンク>





まとめ

この時期、専業主婦でも共働きでも関係なく、主婦はいつもより忙しくなります。
年賀状など期限が決まっているものは早めにやる必要がありました。年末年始は主婦にとって倒れるわけにはいかない大切な時期でしたね。
次回は以下のことに気をつけながら年末年始を乗り越えようと思います。

○家族と協力する
○後でやっても間に合うことは後回しにする
○お茶を飲んだり、リラックスを心がける
○ストレッチなど運動をする

他にもよい方法があるかもしれませんが、お正月疲れを早くとって元気に2017年を過ごしたいと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
 
ご訪問いただきありがとうございました